北海道大学 大学院 保健科学研究院 病態解析学分野 感染制御検査学研究室

  • サイトマップ
  • トップページ
  • ピックアップ論文

ピックアップ論文

  • 2011年02月07日
    松尾先生と小栗氏(北大病院検査部)により、繊毛虫テトラヒメナに取り込まれた細菌(ESBLなど大腸菌)は繊毛虫内でパッケージングされることで接合伝達頻度が促進することを世界で初めて証明しました
  • 2010年04月19日
    アメーバ共生細菌がアメーバシスト内でも生存できることを世界で初めて明らかにしました
  • 2009年11月23日
    アカントアメーバ内の共生細菌(FISH, 1000倍)
  • 2009年11月23日
    偏性細胞内寄生性細菌肺炎クラミジアの宿主細胞非存在下での生存性を示す電顕写真(15℃ 30日放置)
  • 2009年10月24日
    アカントアメーバ内で増殖したパラクラミジア・アカンソアメーバ (FISH, 1000倍)
  • «
  • <
  • 1
  • 2
    山口研究室
  • 研究室紹介 [About us]
  • 研究室メンバー [Lab members]
    • 医学部保健学科 卒業研究
    • 保健科学院 学位取得者
    • 主な就職先
  • ピックアップ論文 [Pick-up topics]
  • 研究業績 [Achievements]
    • 2015年
  • ひらめき☆ときめきサイエンス
  • 大学院生募集 [Contact us]
  • 北海道大学
  • 北海道大学大学院保健科学研究院
北海道大学 大学院保健科学研究院 病態解析学分野 感染制御検査学研究室
〒060-0812 札幌市北区北12条西5丁目
TEL: 011-706-3315